42歳ゆるゆる妊活自宅療養日記🌈

~自分を大切にする学びや気づき~

夢のサイン

昔からよく夢をみる

夢診断・占いも興味があって、珍しいとか気になる夢をみたときには時々調べることもあったり…

 

旦那さんからはあまり夢の話を聞くことがないけれど、何でわたしは毎日のように夢をみて、時にはうなされながら起きることもあり、一日のスタートがブルーな感じで始まるのか…とか、まれに幸せな夢をみることがあって、その日はルンルンして過ごせることもあったり…とか、結構、夢に左右されるところもあって、その理由が気になりつつ、具体的に自分から尋ねたり、答えをもらう機会はあまりなかった

 

鍼灸院や不妊治療専門病院でのヨガ教室でも、「夢をみますか?」→「はい、みます。あまりいい夢ではないことが多いです」というやりとりも何回かあったけれど、それが妊活中の身体と何か関係あるのかな…?と思い思い…

 

そして、その答えがシーちゃん先生にあった!!☆☆

 

悪夢が多い、追われる夢、仕事が終わらないなど、「〇〇が終わらない夢」をよく見て寝覚めが悪い

というのは”中医学的不眠該当症状”に当てはまるのだそう

この症状は不眠として対応する必要があるとのこと

 

すぐ寝入ることができて、夜中にトイレに目を覚まさず、うっすらと起きてしまうこともなく、夢も覚えていないくらい深く深く眠る

これが中医学の正常な睡眠

 

睡眠は脳と関係があり、妊娠出産に必要なホルモン分泌も脳と関係していることから、睡眠の質と妊娠出産は密接に絡み合っているというのがシーちゃん先生の持論

 

不眠があると精が上手に貯金できない

また一方で、精力がもともと少なく、精の貯金も少ない人が不眠になるとか

原因が先か症状が先か判別は難しい

 

床について気づかないうちに寝入っていて、朝すっと自然に目が覚めて、朝からテキパキと動くように体づくりをする必要がある

生後間もない赤ちゃんは夜中にも授乳があり、あまり眠れない毎日が続く

赤ちゃんが寝入った途端ママもすっと眠れるような体でないとこれから続く長期寝不足子育て人生は前途多難

 

☆☆

 

とっても分かりやすい説明📖

 

仕事を退職してからもしばらくは何かに追われる夢をよくみていたけれど、最近になって少し夢の内容の様子が変わってきていることに気づいた

今朝もスキー場や元職場の夢をみたけれど、追われるということではなく、人のやり取りを見ているとか人が話すことを聞いているとか、感情を揺さぶられるようなことはなく、自分は淡々と一歩後ろに下がっている状態

夢をみること自体、頭や目など体の上のほうにエネルギーが上がっているようで、最近は動くことが減っているから、グラウディング(地に足をつける)をするとバランスがとれるかな…と考えるけれど、実行になかなか移せておらず💦

 

そんなこんなで、今日は朝から家の周辺を30分ほど散歩に行った

すると、神社の花壇を鍬で耕しているおじさんがいた

何か土のお仕事をしている人をみるとほっとするのは私だけ?🌳

 

せっかく仕事からのノルマから解放されている今、あまりいろんなことを考えすぎず、のんびりマイペースで体づくりをしていけるといいな~の一日です😊

 

🌞have a nice day ♪♪🌈